今までなかった!新顔ブルーグロスでつくる旬リップ!
爽やかで、見た目にもかわいいブルーグロスは、コスメ大好き女子の間で話題のアイテム。
今までのグロスと違い、ブルーのラメやパールが入っていて、ベースのブルーが唇に透明感を与えてくれると、大人気に。
普通のグロスは飽きちゃった、リップメイクがマンネリ…という人こそ、今すぐ取り入れるべき、注目のコスメです!
1.ブルーグロスとは
ブルーグロスとは、その名の通り青いグロスのこと。
出典:UseKoreanCosmeticTheRoghtWay
ピンクやレッドのカラーグロスと違い、透明感のあるプルプル唇に整えてくれるのが特徴です。
唇をボリュームアップして見せてくれるので、派手じゃないのに、存在感のある口元に。口紅やティントリップと重ねてニュアンスを変えることもできます。
2.ブルーグロスの使い方&効果
見た目と異なり、使ってみるとブルーグロスにはメリットがいっぱい!手持ちの口紅と重ねても、
カラーグロスと混ぜてもOK。まずは気軽にトライしてみましょう。
2-1.肌を白く見せる
ブルーはもともと肌の透明感を引き立たせ、白く見せる効果があります。また、ブルーグロスにはラメやパールが配合されているため、キラキラした輝きが楽しめます。
2-2.手持のリップにニュアンスをプラス
口紅やティントに色付きグロスを重ねると、濃く見えたり、重い印象になることも。
せっかくの口紅の色味が隠れてしまうこともあります。その点、ブルーグロスはベースがクリアなので、口紅やティントの色味を邪魔せずに、キラキラ感とニュアンスを足すことができます。
2-3.ぷるぷる&うるうるのリップに
もともとグロスには、唇をコーティングしてふっくらつややかに見せる効果があります。
クリアタイプは特に、皮膜感が強いのでふっくらしたぷるぷる唇に整えてくれます。唇の縦ジワ、かさつきもカモフラージュしてくれます。
3.ブルーグロスを使ったリップメイク
ブルーグロスと相性が良いのは、ピンク系やローズ系、ヌーディベージュ系のリップ。
すんなり馴染むので、初心者さんでも失敗しません。グロスなのでオレンジやレッドと合わせても目立ちませんが、ラメが大きいと個性的に見えるかもしれません。
3-1.旬の青味ピンクで色っぽリップ♪
ブルーグロス×青味ピンクは相性抜群!グロスを唇中央に多めにつけてボリュームを出すと、色気のある表情に。ラメが多すぎないものを選べば、ホットピンクと合わせても下品に見えません。
存在感のある口元に負けないよう、アイメイクはラインとマスカラは必須。その分、アイシャドウとチークは控えめにして引き算を!
3-2.メリハリ顔さんにおススメ!オトナっぽいクールメイク
顔立ちがはっきりした美人顔さんには、甘すぎないベージュやピンクベージュがお似合いです。
ヌーディーなカラーにブルーグロスを合わせると、ラメのニュアンスが加わり、オシャレな印象に。大人っぽくまとめたいときは、グロスは厚みを出さずに少量にして、ツヤ感を出すようにしましょう。
3-3.秋・冬も使える!スモーキーピンクと合わせて
ニットやコートが登場する季節は、暖かみのあるメイクが女の子らしさを引き立てます。ベージュのかかったスモーキーピンクも、ブルーグロスと良く合います。
クールなイメージのスモーキーピンクもブルーグロスでキラキラ感とツヤをプラスすれば、たちまち女のコらしく見えます!ピンクのチークで血色をプラスして、顔色を良く見せることがコツ。
4.ブルーグロスに合うファッション
トレンドのブルーグロスは、コンサバファッションよりもカジュアルやストリート系のスタイルに向いています。ビッグトップスやワイドパンツなどと合わせれば、抜け感のある垢抜けた印象に。
4-1.ストリート系ファッションのポイントに
ゆるっとカジュアルには、ピンクやレッドのリップで女っぽさをプラスして。
ポイントになるピュアピンクやホットピンク、青味ピンクがぴったり。ブルーグロスを重ね付けすれば、さりげなくデニムとリンクして、オシャレ度もUPします。
4-2.抜け感のあるデイリーカジュアルにも!
トレンドアイテムのブルーグロスは、デイリーメイクにもぴったり。
ほどよく抜け感のある、カジュアルスタイルや、スイートファッションにも合います。花柄やパステルカラーと合わせるなら、ピュアピンクやベージュピンクのリップがおススメ!
5.プチプラも!おススメブルーグロス
人気ブランドからも、続々と発売されているブルーグロス。
それぞれラメやパールの配合量やベースのテクスチャーが異なるので、自分に合うものを見つけたいですね。初心者さんなら、プチプラ価格からトライしてみても◎。
5-1.商品名:KATE カラーエナメルグロス BU-1
メーカー:カネボウ 価格:486円(税込)
おススメポイント:細かいラメとパールが配合され、チラチラと控えめな輝きで普段使いしやすいブルーグロスです。重すぎず、ベタつきすぎない使用感で、幅広い年代の人に使えます。ほどよい青味があるので、口紅とのニュアンスチェンジに最適。保湿成分配合、プチプラで気軽に試せます。
5-2. 商品名:マリークワント LIP MIX T-05
出典:マリークワント
メーカー:マリークワント 価格:1,296円(税込)
モンドセレクション最高金賞4年連続受賞のクレンジング
皮膚科医とエステティシャンが共同開発したクレンジングが【フルリ クリアゲルクレンズ】
しっかりと臨床試験をしているので安心して使うことができます。
すっぴん美肌のママタレントさんが何人も使っていることからも、その品質の高さがわかりますよね。
メイクを落としながら、しっかりとスキンケアをしたいのならオススメです♪
kireca編集部オススメ商品紹介
ニキビは夏だけではない!冬にもできやすいニキビ対策におすすめな商品をご紹介
ニキビ=暖かい時期と思っている方は多いのではないでしょうか。
ですが、冬は空気が乾燥しやすく、また冷えから肌の血行不良になり大人ニキビの原因となることも。
リプロスキンは8種の美容成分を配合。
独自の浸透向上技術により、肌の柔軟性をあげるので保湿をしっかり実感するのはもちろん、ニキビの炎症をしっかりケアします。
冬の乾燥対策、ニキビ対策両方叶える優れものです◎コスパも良いので是非一度お試しください!
リプロスキン
初回:2240円(税込)
むくみが気になるこの時期だからこそしっかりケアを
シリーズ累計1,000,000枚突破し様々な雑誌で紹介されている、着圧ソックスをご紹介。
寒くなってくると新陳代謝が悪くなり、むくみで悩む方が多いのではないでしょうか。
【キュッとルームソックス】は理想の美脚を徹底追求!!
段階着圧設計で、足のポンプ作用をサポートする100%日本製の一般医療機器。
超ロングサイズなので気になる太ももも、しっかりケア。
さらに美容成分も配合されているので履き心地もいいです。
可愛いデザインながら、高機能でお部屋コーデもしっかりきまります。
キュッとルームソックス
価格:単品購入 3,480円(税抜)
スキンケア ジェル NMバランス

ニッピから「生」と「ナノ」の力でWでうるおう、コラーゲン美容液が登場!
通常のコラーゲンよりも5倍のうるおい力のある、「生コラーゲン」で肌の外側からしっかり保湿。1プッシュで9000兆個の超低分子「ナノコラーゲン」が奥までしっかり浸透。新配合された【メディコラーゲン】は紫外線ダメージからお肌をケア。
肌の外側・内側からたっぷり潤い、たるみ・くすみのないハリのある肌へ導きます
スキンケア ジェル NMバランス
1080円(税込/送料無料)
スポンサードリンク