ニキビに負けるな!ニキビ対策ファンデーション選びの掟!
仕事や学校、デートに女子会など忙しい女子達にとって、ニキビは大敵!油断をすると、ポツポツできてしまうニキビや、突然ぷくっと盛り上がるニキビなど、本当にやっかいですよね。
ノーメイクというわけにもいかないし、でもファンデーションはニキビに良くないのでは…?とジレンマに陥ることもありますよね。そんな時は、できるだけニキビの負担になりにくいファンデーションを活用して、上手にカモフラージュしていきましょう。
1.ニキビ肌にファンデーションはダメ?!
「ファンデーション=毛穴をふさぐ」というイメージから、ニキビがあるときのファンデーションは絶対NG!と思っている人も多いのでは?
しかし、下地やファンデーションにはメイクアップ効果だけではなく、外的刺激(紫外線、空気中の粉塵や細菌、大気汚染等)からお肌を保護してくれる、大切な役割もあります。
ですので、上手に選んで正しく使えば、ファンデーションは日中のお肌をケアしてくれる頼もしい味方にもなり得るんです!
ただし、広範囲に炎症のあるニキビ・長期間治らないニキビ・痛みの強いニキビ等は皮膚科での治療が必要になるので、心配な時は医師の指導に従いましょう。
ニキビがあるとき、ファンデは使っていいの?
ニキビがあるときは、カバー力の高いファンデーションの使用はお休みするのが理想です。ですが、仕事や学校、バイトなどすっぴん肌ではいられないことも多いですよね。
また、外出中は紫外線の影響や外気のホコリ、細菌等が付着しやすく、何も塗っていないことがお肌のダメージになる場合もあります。
そのため、ニキビの状態に合わせて、日焼け止めベースとパウダーのみ、またはニキビ肌向けファンデーションの使用など使い分けをしながら、肌負担を極力少なくするようにしましょう。
どんなファンデーションならOKなの?
カバー力のあるリキッドやクリームタイプのファンデーションの多くは、油分が多く毛穴をふさいでしまうので、ニキビを悪化させる原因になりがちです。
ニキビへの負担を少なくしながらファンデーションを使うには、パウダーやルースタイプのミネラルファンデーションがおススメです。
また、その他ではオイルフリーやノンコメドジェニックテスト済み等のニキビ肌向けコスメを試してみても良いでしょう。個人差はありますが、それぞれの特徴を知って自分にぴったりのファンデーションを見つけましょう。
ニキビがあるときのコンシーラーはどれがいいの?
部分的にポツンとできてしまったニキビや赤味の目立つニキビには、コンシーラーでしっかりカモフラージュしてしまいたくなりますね。
しかし、通常のコンシーラーは密着力が高く、油分も多いため、ともするとお肌の負担になりかねません。
ニキビをカバーするときには、ニキビ用処方などニキビの悪化を防ぐタイプを選ぶようにし、できるだけお肌に優しいタイプを使うようにしましょう。
また、帰宅後はすぐにオフするなど、長時間ニキビそのものをふさがないように心がけておきましょう。
2.ニキビタイプ別ファンデーションの選び方
ニキビができてしまったときのベースメイクのポイントは、
- お肌への刺激・負担が少ないこと
- 通気性を良くすること
- 簡単にクレンジングできること
の3点が大切です。油分が多く、密着力の高いクリームやリキッドファンデーションは、クレンジングにも時間がかかり、お肌への摩擦が増えるので避けるべき。
通気性の良いパウダーファンデーションやルース(粉末)ファンデーションの中から軽い質感のものを選びましょう。
また、化粧下地も油分が多く配合されているので、さっぱりタイプにするか少量使いをするなど、肌状態に合わせて使い方を工夫しましょう。また、大人のニキビは乾燥が原因の場合も多いので、水分でしっかり保湿できるケアを重視しましょう。
赤く腫れた炎症ニキビには:ミネラルファンデ
ニキビが赤く盛り上がっていて、炎症を起こしているニキビがあるときは、パウダーファンデーションやルース(粉末)タイプのファンデーションで、肌への負担をできるだけ軽減しましょう。
また、ミネラルファンデは、現在のトレンドでもあるので種類もたくさん出ていますが、よりお肌に優しく使うなら、成分をチェック。
ノンシリコン・合成界面活性剤未使用・防腐剤未使用などのものなら、お肌の負担になりにくい処方で安心です。
<ミネラルファンデの特長>
- 天然ミネラル(鉱物)成分でできたファンデーション
- メーカーによりルース(粉末)、固形、スティックタイプなどがある
- 化粧下地がいらない
- 肌への負担が少なく、メイク落としも簡単
- 種類も豊富で自分に合うものを選べる
白いポツポツニキビには:オイルフリータイプ
白くポツポツとできてしまったニキビには、悪化を防ぎ、炎症を起こさないようにすることが大切です。
そのためにも、刺激を避け、優しく肌を包むようなオイルフリータイプのファンデーションが良いでしょう。
また、白ニキビが多くあるときは、パウダーファンデーションの方がお肌に優しく使えます。清潔なスポンジか、パフを使い、お肌の上を滑らせるように柔らかくのせていくことがコツです。
<オイルフリーファンデーションの特長>
- 鉱物油などを含まず、肌への負担が軽減できる
- サラッとした使用感で、軽いつけ心地
- ニキビがあるときや、敏感なときでも使いやすい
ニキビができやすい肌には:ニキビケア用ファンデーション
生活スタイルによって時々ニキビができてしまう、生理前だけニキビや肌荒れが起きてしまうなど、アンバランスな肌状態の場合には、ニキビ用のベースメイクアイテムを取り入れてみましょう。
モンドセレクション最高金賞4年連続受賞のクレンジング
皮膚科医とエステティシャンが共同開発したクレンジングが【フルリ クリアゲルクレンズ】
しっかりと臨床試験をしているので安心して使うことができます。
すっぴん美肌のママタレントさんが何人も使っていることからも、その品質の高さがわかりますよね。
メイクを落としながら、しっかりとスキンケアをしたいのならオススメです♪
kireca編集部オススメ商品紹介
ニキビは夏だけではない!冬にもできやすいニキビ対策におすすめな商品をご紹介
ニキビ=暖かい時期と思っている方は多いのではないでしょうか。
ですが、冬は空気が乾燥しやすく、また冷えから肌の血行不良になり大人ニキビの原因となることも。
リプロスキンは8種の美容成分を配合。
独自の浸透向上技術により、肌の柔軟性をあげるので保湿をしっかり実感するのはもちろん、ニキビの炎症をしっかりケアします。
冬の乾燥対策、ニキビ対策両方叶える優れものです◎コスパも良いので是非一度お試しください!
リプロスキン
初回:2240円(税込)
むくみが気になるこの時期だからこそしっかりケアを
シリーズ累計1,000,000枚突破し様々な雑誌で紹介されている、着圧ソックスをご紹介。
寒くなってくると新陳代謝が悪くなり、むくみで悩む方が多いのではないでしょうか。
【キュッとルームソックス】は理想の美脚を徹底追求!!
段階着圧設計で、足のポンプ作用をサポートする100%日本製の一般医療機器。
超ロングサイズなので気になる太ももも、しっかりケア。
さらに美容成分も配合されているので履き心地もいいです。
可愛いデザインながら、高機能でお部屋コーデもしっかりきまります。
キュッとルームソックス
価格:単品購入 3,480円(税抜)
スキンケア ジェル NMバランス

ニッピから「生」と「ナノ」の力でWでうるおう、コラーゲン美容液が登場!
通常のコラーゲンよりも5倍のうるおい力のある、「生コラーゲン」で肌の外側からしっかり保湿。1プッシュで9000兆個の超低分子「ナノコラーゲン」が奥までしっかり浸透。新配合された【メディコラーゲン】は紫外線ダメージからお肌をケア。
肌の外側・内側からたっぷり潤い、たるみ・くすみのないハリのある肌へ導きます
スキンケア ジェル NMバランス
1080円(税込/送料無料)
スポンサードリンク